本日の夕食
ケニア出張の時に食べて気に入ったので…
まずは主食のウガリ
トウモロコシの粉をお湯でこねたものです。
現地で食べたトウモロコシは
甘くなくて、硬くて(笑)、白い
似たようなのがアメ横に売っていました。
これをお湯に入れてヘラで混ぜます。
粘りが出たら蓋をして蒸します。
次はスクマ
向こうではポピュラーなケールの葉です。
我が家で育てました。
半分に切って丸めて細切り(笑)
これがケニアスタイルらしい(笑)
ニンニク、玉ねぎ、トマトを
たっぷりの油で炒めてから投入
味の決めてはロイコなる調味料らしいですが、
手に入らないのでコンソメで代用しました。
現地で買っておけば良かったと後悔しています。
カレー風味のシチューと一緒に盛り付け。
ケニアのビール、タスカーと一緒に!
ビールがすすみます^_^
関連記事