ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
Y0shio
Y0shio
岡山在住、40代後半の火器好きキャンパーです。最近は軽キャンも始めました。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年03月31日

球春到来

ハマスタ名物

みかん氷


  
  • LINEで送る


Posted by Y0shio at 19:05Comments(0)ぶらり旅

2016年03月27日

箱のお掃除 その2

箱(スト)のお掃除をしていたら

火を灯したくなりました(笑)





私が入手する物にもかかわらず、

まさかの青火(笑)



  
  • LINEで送る


Posted by Y0shio at 20:25Comments(2)メンテデュオキャン

2016年03月26日

箱のお掃除

箱(スト)のお掃除を始めました



内側の汚れや錆落とし





リペイントされた塗装の剥離

ジャンクならではですね(笑)

  
  • LINEで送る


Posted by Y0shio at 08:45Comments(0)メンテ

2016年03月20日

Army cooker No.2 その7

野良坊さんにアドバイスをいただき、

引き続きニップルと格闘して

なんとか許容範囲にまでたどり着くことができました。





もう少し炎が強くなるといいのですが、

青火で燃焼してくれているのでよしとします。

明日はこれでコーヒーいれます(笑)


  
  • LINEで送る


Posted by Y0shio at 00:05Comments(0)メンテ

2016年03月19日

Army cooker No.2 その6

パッキン交換後、

ニップルと格闘すること半日、

現状はこんな感じです。



ニップルについては野良坊さんから

アドバイスをいただきました。

いつもありがとうございますm(_ _)m

もう少し改善できるか格闘してみます。
  
  • LINEで送る


Posted by Y0shio at 15:45Comments(0)メンテ

2016年03月17日

Army cooker No.2 その5

パッキンはともかく…

こいつが問題です



予備は付いていませんでした。

こいつをなんとかしないといけません



  
  • LINEで送る


Posted by Y0shio at 21:10Comments(0)メンテ

2016年03月16日

Arimy cooker No.2 その4

ダラダラメンテが続きますm(_ _)m

バラしたポンプはNRVパッキンを交換

4.5mmのポンチで3mm厚のゴムを抜きました。





ポンプ側にNRVが付いているものは

TILLEYやPHOEBUS、ENDERS等で見たことがあるような…

PHOEBUSのようにシリンダー内側から付けるのではなく、

ポンプ先端に外側から付けます。

次はポンプパッキンの予定です。

  
  • LINEで送る


Posted by Y0shio at 12:05Comments(0)メンテ

2016年03月16日

Army cooker No.2 その3

ダラダラメンテ日記で申し訳ありませんm(_ _)m

基本に立ち返り、全バラして洗浄します。

部品の点数は少なく、シンプルな構造です。



タンクは中性の薬剤で洗浄



ポンプ、バーナー、フューエルキャップはクエン酸で洗浄しました。

汚れのひどいバルブとバーナー基部は引き続き漬け込み中です。

パッキンを作製すれば作業の大半は終了です。

ニップルを除いて(爆)

  
  • LINEで送る


Posted by Y0shio at 00:05Comments(0)メンテ

2016年03月14日

Army cooker No.2 その2

全バラ開始です。

アスベストが怖い〜


  
  • LINEで送る


Posted by Y0shio at 21:15Comments(2)メンテ

2016年03月13日

Army cooker No.2

ニップルですかね…


  
  • LINEで送る


Posted by Y0shio at 08:20Comments(0)メンテ

2016年03月06日

本日の珈琲

コーヒーの種類が変わるわけではなく

コンロが変わります(^_^;)

PHOEBUS 625と迷いましたが、

こちらをチョイス



OPTIMUS 111

トリプルフューエル?なんですかね。

灯油が使えて私にはありがたいです。



汚くですみません。



全バラしましたが、当初よりこんなもんです…

ストーブもたいしてもっていないので

箱に入ったままのジャンクたちを

復活させないとネタが続きません(^_^;)

  
  • LINEで送る


Posted by Y0shio at 10:05Comments(0)料理

2016年03月04日

三洋製作所 SP-20 ハンドポンプ

最近メンテが低調で凹みます

そんな中、逝きました。

私には高価な贅沢品です。

三洋製作所さんのSP-20 ハンドポンプです。







私に必要な物か悩みましたが、

思い切って購入しました。

使うにはホースを調達しないといけませんね(^_^;)



  
  • LINEで送る


Posted by Y0shio at 20:00Comments(4)グッズ