ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
Y0shio
Y0shio
岡山在住、40代後半の火器好きキャンパーです。最近は軽キャンも始めました。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年11月05日

Ditmar 531 その1

Ditmarの中型?ランタン 531



懲りずにジャンクで入手したので、

のんびりと復活作業をしたいと思います。

まずはパーツの洗浄です。

タンクの汚れを落としました。





オーストリアがドイツに併合された時期の個体でしょうか。



刻印の読み方は分かりません(^^;;

ぼちぼちやっていきます。  
  • LINEで送る


Posted by Y0shio at 00:20Comments(0)メンテ

2015年11月04日

ポンプカップの自作 その1

ビンボー火器弄リストの私にとって

ポンプパッキンをその都度購入するのは

割と出費になります。

これまでリードパッキン、NRVパッキン、フューエルキャップパッキンなどは自作しましたが、

今回はポンプカップの自作に挑戦です。

材料は作業用の皮手袋、数百円です。




作りたいポンプカップの外径よりやや大きめにカット

かなり適当です(^^;;

ポンプシリンダーの内径と皮の厚みを考慮して

適当な丸棒を用意します。

濡らした皮を丸棒で押し込みます。



これで1日か2日おいて乾かします。

うまくいくかなぁ
  
  • LINEで送る


Posted by Y0shio at 00:05Comments(0)メンテ自作

2015年11月03日

今夜の灯り

今夜の灯りはこれでいきます^_^





静かだ(笑)

  
  • LINEで送る


Posted by Y0shio at 00:05Comments(0)メンテ

2015年11月02日

ありがとうございました

先週金曜日夜から土曜日にかけて

そとあそびさん邸のホームパーティーにお邪魔いたしました。

素敵なこだわりのお宅で、

素敵なおもてなしを受けました^_^

都合により早めのおいとまとなりましたが、

初めてお会いした方もいらして

楽しい時間を過ごすことができました。



富士山の見える高台の住宅街、

ウサギ小屋の住人としては羨ましい限りです^_^

また遊びに行かせて下さ〜い。
  
  • LINEで送る


Posted by Y0shio at 08:15Comments(4)その他

2015年11月01日

とんぼ返り

オーストリアから入手したガラクタその2

長旅の末、セラーさんに戻ってる(^^;;



今回はダメかなぁ〜(涙)  
  • LINEで送る


Posted by Y0shio at 08:15Comments(0)グッズ