2016年12月09日
2016年12月07日
2016年12月06日
ニッセン ゴールドフレームのケース
ニッセンのケース、
当時、既に定番だったコールマンのポップアップユーティリティボックスMが廃盤だったので
スポオソにあった同じような物を使っています。

ただ、高さが少々キツめです。
先日フジカを運ぶ際に入れてみたところちょうど良かったのですが、どうやらもう売っていないようです…
色々探してみましたが、
こんなのや
こんなの(^_^;)
ただ試していないので不明です…
何か手頃なのはないですかね。
当時、既に定番だったコールマンのポップアップユーティリティボックスMが廃盤だったので
スポオソにあった同じような物を使っています。

ただ、高さが少々キツめです。
先日フジカを運ぶ際に入れてみたところちょうど良かったのですが、どうやらもう売っていないようです…
色々探してみましたが、
こんなのや
こんなの(^_^;)
ただ試していないので不明です…
何か手頃なのはないですかね。
2016年12月05日
ニッセン IS-1 その2
ニッセン IS-1 早速点火してみました。

芯はガタガタ、鬼火です(^_^;)

ホヤに映り込む灯りがたまりません。
交換用パーツはストックしてありますが、
今年もこのままのような気がします…

芯はガタガタ、鬼火です(^_^;)

ホヤに映り込む灯りがたまりません。
交換用パーツはストックしてありますが、
今年もこのままのような気がします…