2014年04月25日
ファイヤースターターで点火する その4
マグネシウムファイヤースターターで
点火するネタ
その4です。
今回はランタンのプレヒートカップに
入った、アルコールの点火を試してみました。
コールマン288A改ケロシン仕様です。
またまた動画がなくてすみません。
マントルを壊さないように
カップから10cmぐらい?のところで

これまた簡単に点火できました。
ひっぱたいてアルコールを
ぶちまけて引火すると少々怖いですね。
点火するネタ
その4です。
今回はランタンのプレヒートカップに
入った、アルコールの点火を試してみました。
コールマン288A改ケロシン仕様です。
またまた動画がなくてすみません。
マントルを壊さないように
カップから10cmぐらい?のところで

これまた簡単に点火できました。
ひっぱたいてアルコールを
ぶちまけて引火すると少々怖いですね。
Posted by Y0shio at 00:05│Comments(2)
│グッズ
この記事へのコメント
おはようございます。
見事に成功ですね!
見事に成功ですね!
Posted by ピノ
at 2014年04月25日 08:56

ピノさん
ありがとうございます。
倒してしまわないか、
ビビりながらの点火でした。
安い割には使えるので満足しています。
アルコールバーナーやメスティンも
欲しくなっちゃいます(笑)
ありがとうございます。
倒してしまわないか、
ビビりながらの点火でした。
安い割には使えるので満足しています。
アルコールバーナーやメスティンも
欲しくなっちゃいます(笑)
Posted by Y0shio
at 2014年04月26日 08:24
