ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
Y0shio
Y0shio
岡山在住、40代後半の火器好きキャンパーです。最近は軽キャンも始めました。

2014年09月24日

サンダーの集塵

OKAMOCHI風製作の際
サンダーにはお世話になりました。



RYOBIのマイサンダーです。
当然おがくずが大量に発生します。
できれば室内でも作業をしたいので
これを買いました。

穴あけパンチと集塵ノズル



集塵機は買えないので、
掃除機に繋げないかなぁと考えています。





  • LINEで送る

このブログの人気記事
ハイゼットカーゴで地元キャンプ 2
ハイゼットカーゴで地元キャンプ 2

バックパックキャンプの装備 2  ストーブ
バックパックキャンプの装備 2 ストーブ

地元キャンプ
地元キャンプ

バックパックキャンプの装備 5 メスティン
バックパックキャンプの装備 5 メスティン

ハイゼットカーゴで地元キャンプ 3
ハイゼットカーゴで地元キャンプ 3

同じカテゴリー(自作)の記事画像
フジカハイペットの反射板自作
小川張りセッティングテープの自作
ハイゼットカーゴ 自作サンシェード
ハイゼットカーゴ 網戸の補修
ハイゼットカーゴの断熱
ハイゼットカーゴのベッド製作 その4
同じカテゴリー(自作)の記事
 フジカハイペットの反射板自作 (2017-10-28 11:45)
 小川張りセッティングテープの自作 (2017-08-06 00:05)
 ハイゼットカーゴ 自作サンシェード (2017-08-01 00:05)
 ハイゼットカーゴ 網戸の補修 (2017-07-18 00:05)
 ハイゼットカーゴの断熱 (2017-07-14 00:05)
 ハイゼットカーゴのベッド製作 その4 (2017-07-06 00:05)

この記事へのコメント
こんばんは(^◇^)

私も同じの使ってます。
ベランダでやったら、もう大変な感じ
なんで(O_O)

うまくいったらパクりますm(_ _)m
Posted by naru1970naru1970 at 2014年09月24日 20:35
いぃなぁ〜

このサンダー、今一番欲しい道具の一つです・・・
Posted by アウトレンジャーアウトレンジャー at 2014年09月24日 23:02
なるさん

こんにちは!
ナカーマ!(((o(*゚▽゚*)o)))

サンダーって便利ですよね。
私もベランダを粉塵まみれに
してしまいました(^^;;
集塵システムの為に部品集めを
していますので、また記事にしますね。
Posted by Y0shioY0shio at 2014年09月25日 20:36
OUTRANGERさん

こんにちは。
サンダー、重宝しています。
調子に乗ってついつい削り過ぎたり(笑)
紙やすりがどんどん減っていき、
焦ります(^^;;

工具を使いこなすのも難しいですね。
Posted by Y0shioY0shio at 2014年09月25日 20:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サンダーの集塵
    コメント(4)