ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
Y0shio
Y0shio
岡山在住、40代後半の火器好きキャンパーです。最近は軽キャンも始めました。

2017年06月07日

ハイゼットカーゴ ベッドの製作 その1

ハイゼットカーゴ

いよいよベッドの作製に入りました。

イレクターパイプにコンパネという定番の方法で計画しています。

イレクターパイプは横方向を60cmのパイプ2本でと考えましたが、

場所によってはそれだと長すぎる所があったので

それぞれ数cm切断しました。



縦方向は45cmのパイプ2本フレームが1つ

もう一つは90cmのパイプで作製し、

それらを繋ぎました。

縦方向90cmのフレームは、

リアシート上の部分なので、

いざという時ははずせるようにと考えました。

床面の高さは45cm少々です。

高いかとも思いましたが、

ランタン類も積載できるようにと考えました。

まだ仮組みなので、これから現物合わせが必要になってくるかと思います。



  • LINEで送る

このブログの人気記事
ハイゼットカーゴで地元キャンプ 2
ハイゼットカーゴで地元キャンプ 2

バックパックキャンプの装備 2  ストーブ
バックパックキャンプの装備 2 ストーブ

地元キャンプ
地元キャンプ

バックパックキャンプの装備 5 メスティン
バックパックキャンプの装備 5 メスティン

ハイゼットカーゴで地元キャンプ 3
ハイゼットカーゴで地元キャンプ 3

同じカテゴリー(クルマ)の記事画像
ハイゼットカーゴの洗車
車の衣替え
冬支度〜
買い出しの間に〜
ぶらり旅番外編
福島県をぶらり〜
同じカテゴリー(クルマ)の記事
 ハイゼットカーゴの洗車 (2024-11-19 06:55)
 車の衣替え (2019-05-15 00:05)
 冬支度〜 (2017-12-24 15:40)
 買い出しの間に〜 (2017-11-03 21:10)
 ぶらり旅番外編 (2017-08-18 06:55)
 福島県をぶらり〜 (2017-08-16 12:15)

この記事へのコメント
がんがん作業進んでますねぇ。

歓声が楽しみです。
Posted by lostwatchlostwatch at 2017年06月08日 12:05
完成です(笑)
Posted by lostwatchlostwatch at 2017年06月08日 12:05
lostwatchさん
こんにちは
ここまではイレクターパイプでの作製なので、
作業自体は簡単にできました。
次は接着とコンパネの加工の予定です。
Posted by Y0shioY0shio at 2017年06月10日 10:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハイゼットカーゴ ベッドの製作 その1
    コメント(3)