2018年10月15日
2代目(2台目)ハイゼットカーゴ その1
2代目(2台目)ハイゼットカーゴ その1
今回車を変えた理由は、キャンプ道具を満載していると
非力だったことがいちばんです。
積載やサイズ、コスト等は自分の使い方にマッチしていて、
とても満足していました。
新型ジムニーも真剣に考えましたが、
車中泊と積載が厳しくなるので断念。
最後はハイゼットカーゴかエブリィという候補でしたが、
今までのパーツが活かせるという点は大きく、
ハイゼットカーゴになりました。
その上で、ターボと5MTにすることで非力さ解消を狙いました。
仕様はクルーズターボです。ちなみに以前はスペシャルという廉価グレードでした。

ビジネスパックではないので、荷室容量は少なくなりました。
内装が乗用車に近く、新鮮です(笑)
これまで使っていた装備をできる限り再利用します。
自作の荷室マット

イレクターパイプとコンパネで作製したベッド


前側がリアシートの関係で傾いています。
足の微調整が必要です…
今回車を変えた理由は、キャンプ道具を満載していると
非力だったことがいちばんです。
積載やサイズ、コスト等は自分の使い方にマッチしていて、
とても満足していました。
新型ジムニーも真剣に考えましたが、
車中泊と積載が厳しくなるので断念。
最後はハイゼットカーゴかエブリィという候補でしたが、
今までのパーツが活かせるという点は大きく、
ハイゼットカーゴになりました。
その上で、ターボと5MTにすることで非力さ解消を狙いました。
仕様はクルーズターボです。ちなみに以前はスペシャルという廉価グレードでした。

ビジネスパックではないので、荷室容量は少なくなりました。
内装が乗用車に近く、新鮮です(笑)
これまで使っていた装備をできる限り再利用します。
自作の荷室マット

イレクターパイプとコンパネで作製したベッド


前側がリアシートの関係で傾いています。
足の微調整が必要です…
Posted by Y0shio at 15:20│Comments(2)
この記事へのコメント
こんちゃ!
納車おめでとうございます!
やっぱり、軽はターボッス&MTよ~(笑)
男らしく、まったり運転してください!良い燃費が叩き出せるでしょう!
おいらも、頑張らなければ。。。
納車おめでとうございます!
やっぱり、軽はターボッス&MTよ~(笑)
男らしく、まったり運転してください!良い燃費が叩き出せるでしょう!
おいらも、頑張らなければ。。。
Posted by JOG
at 2018年10月16日 23:28

JOGさん
こんにちは
JOGさんからの多大なる影響で
軽バンに乗り換え、そしてマニュアルターボに乗り換えました(笑)
このパワー差はデカイですね。
普段は過給しないよう気をつけます(^^)
こんにちは
JOGさんからの多大なる影響で
軽バンに乗り換え、そしてマニュアルターボに乗り換えました(笑)
このパワー差はデカイですね。
普段は過給しないよう気をつけます(^^)
Posted by Y0shio
at 2018年10月17日 08:06
