ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
Y0shio
Y0shio
岡山在住、40代後半の火器好きキャンパーです。最近は軽キャンも始めました。

2019年03月28日

新天地への準備

転職に伴い、引っ越します

ソロキャンプ、もとい単身赴任です。

電源、給湯、風呂、水洗トイレ付きの高規格キャンプ場、

もとい、社宅に入居します。

話題の引越し難民になり、荷物の大半は宅配便、

のこりは車に積みます

新天地への準備

新天地への準備

フェリーとはいえ、ギリギリの積載

後方視界はリアカメラの映像で対応します

人見知りですが、中国地方の方々とキャンプを通じて

お知り合いになれたら嬉しいです(^^)


  • LINEで送る

このブログの人気記事
ハイゼットカーゴで地元キャンプ 2
ハイゼットカーゴで地元キャンプ 2

バックパックキャンプの装備 2  ストーブ
バックパックキャンプの装備 2 ストーブ

地元キャンプ
地元キャンプ

バックパックキャンプの装備 5 メスティン
バックパックキャンプの装備 5 メスティン

ハイゼットカーゴで地元キャンプ 3
ハイゼットカーゴで地元キャンプ 3

同じカテゴリー(その他)の記事画像
中国地方へ
自習
武道館!
地球の裏側?
悲しい日
二度寝
同じカテゴリー(その他)の記事
 中国地方へ (2019-04-06 07:20)
 自習 (2018-08-05 11:15)
 武道館! (2017-09-01 20:40)
 地球の裏側? (2016-10-25 00:05)
 悲しい日 (2016-09-21 00:05)
 二度寝 (2016-01-30 08:40)

この記事へのコメント
すごい積載。
結局、キャンプ道具メインとなるのは、わたくしもおなじです。
Posted by lostwatchlostwatch at 2019年03月30日 07:32
lostさん
遅くなりまして申し訳ありません。
この積載で運転しなくてよかったです。
結果フェリーは正解でした。
Posted by Y0shioY0shio at 2019年04月08日 22:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新天地への準備
    コメント(2)