ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
Y0shio
Y0shio
岡山在住、40代後半の火器好きキャンパーです。最近は軽キャンも始めました。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年09月10日

Tilley X246

先日のキャンプ

ケロシンランタンを2つ持参しました。



Ditmar 581と Tilley X246です。

去年手に入れたジャンクのTilleyは

X246AとBで、

そのうちX246Aだけ手許に残しました。

私が火器に溺れるようになった

記念すべきランタンです(^^;;

メンテの為にネットを調べていると、

Tilleyも遡れば遡るほど、

魅力的なものが色々とあり、

今年のはじめにまたジャンクを入手しました。

それがこのX246です。

例によってボロボロボロのX246を2台入手し、

酷い方を手許に残しました。



初めて見た時は、

タンクからバルブとヴァポが

ノズルまで一直線に立ち上がって、

ノズル内部で空気とミックスされて

折り返すシンプルな構造に驚きました。

両切りのマントルも初体験でした^_^

そして何よりもメンテに手こずるヴァポ!(笑)



ですが総じてメンテがし易いというか、

パッキン交換がし易いと感じました。



手許に残した酷い方の(笑)1台は、

錆びによる腐食でタンクの縁が欠けています。

ベンチもヤレています(^^;;

ですが、キャンプでも調子よく燃焼してくれました。






いずれはイギリスのストーブとペアで出撃したいですね。
  
  • LINEで送る


Posted by Y0shio at 08:20Comments(4)メンテ