ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
Y0shio
Y0shio
岡山在住、40代後半の火器好きキャンパーです。最近は軽キャンも始めました。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年10月19日

武井バーナー 301A 初期型不調 その2

武井バーナー 301A 初期型

圧力漏れのようて不調です。

前回までの仕様は、注油キャップではなく、

自作圧力計を使用していました。

今回はオリジナルに戻して使用していましたので、

まずは別の注油キャップで試してみました。

交換して90分程使用してみましたが、

極端な圧力低下もなさそうです。



現在は手元にない自作圧力計に戻して、

最終確認をしたいと思います。

折角なので圧力計ももう一つ作製したいですね。  
  • LINEで送る


Posted by Y0shio at 08:15Comments(0)メンテ