ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
Y0shio
Y0shio
岡山在住、40代後半の火器好きキャンパーです。最近は軽キャンも始めました。

2014年01月31日

508A改の煤 その5

煤が気になる508A改
せっかくですので
おうちdeキャンプの際に
検証してみました。

前回、中華製アタッチメントが
怪しかったので、
今回は燃焼が安定してから
セットしました。

安定した頃を見計らって



アタッチメントをセット





チゲ鍋も作りました。

燃焼時間は60-70分
火力は全開です。



ぱっと見、煤はありません。





やはり煤はほとんどありません。

考えてみれば当たり前なのですが、
燃焼が安定しないうちから
五徳にアタッチメントや鍋を載せれば
煤がつきますよね。
基本中の基本でしたorz

ただ、安定後に煤は焼けてしまうと
思っていたので、これだけ煤が付くのが
気になりました。

色々勉強になります。
それにしてもホワイトガソリンで
暖房を使っていると
燃料費が気になりますね。













  • LINEで送る

このブログの人気記事
ハイゼットカーゴで地元キャンプ 2
ハイゼットカーゴで地元キャンプ 2

バックパックキャンプの装備 2  ストーブ
バックパックキャンプの装備 2 ストーブ

地元キャンプ
地元キャンプ

バックパックキャンプの装備 5 メスティン
バックパックキャンプの装備 5 メスティン

ハイゼットカーゴで地元キャンプ 3
ハイゼットカーゴで地元キャンプ 3

同じカテゴリー(メンテ)の記事画像
タンクの亀裂
ニッセンで冬支度
British Army Cooker No.12 英国軍用クッカー
Valmet ファルメット ストーブ
鉄製フライパンのメンテ その2
シーズニング中
同じカテゴリー(メンテ)の記事
 タンクの亀裂 (2022-12-18 15:24)
 ニッセンで冬支度 (2022-12-13 19:58)
 British Army Cooker No.12 英国軍用クッカー (2021-07-19 12:36)
 Valmet ファルメット ストーブ (2021-07-18 14:20)
 鉄製フライパンのメンテ その2 (2019-05-23 07:00)
 シーズニング中 (2019-05-22 00:05)

この記事へのコメント
こんばんは

煤もさることながら、508Aを暖房として使っていると、給油の回数が多くなって面倒です。解決策、何か検討ください(笑)
Posted by armysealsarmyseals at 2014年01月31日 00:12
なるほど、安定してからでないといけないんですね。
鍋なんかは安定する前に載せたりしてるなぁ

ガソリン高いし、困りますよね…
日石のホワイトガソリン18リッター缶だとリッターあたりが3~400円くらいのようです
導入検討してるところです。
Posted by もかもか at 2014年01月31日 08:35
日石WG過去ログ見たらYOshioさんが紹介してましたね…
失礼致しました。
Posted by もかもか at 2014年01月31日 08:38
armysealsさん
これまた遅くなりまして申し訳ありませんorz

508Aのタンク容量をざっくり0.5Lとした時、
満タンは純正で450〜500円といったところでしょうか。
横に硬貨投入口があって1時間半ごとに
ワンコイン入れると思うと高すぎますね(笑)
手頃な調理用火器としてなら我慢も出来ますが、
暖房としては手軽さをのぞいてデメリットしかありませんねorz

燃料費だけ考えたら灯油一択ですね。
う〜ん、やはりそっちの方向か(笑)
Posted by Y0shioY0shio at 2014年02月03日 16:48
もかさん
遅くなりまして申し訳ありません。
いつもありがとうございます。

ホワイトガソリンにするなら、
仰るとおり日石がいいですよね。
リッター300円ちょっとになりますからね。

燃料費考えると灯油のコスパは群を抜いていますね。
Posted by Y0shioY0shio at 2014年02月03日 16:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
508A改の煤 その5
    コメント(5)