ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
Y0shio
Y0shio
岡山在住、40代後半の火器好きキャンパーです。最近は軽キャンも始めました。

2014年06月06日

シェーバーの替え刃って

シェーバーの替え刃って

割と高いですよね。

プリンタ本体とインクやトナーの関係みたい。

充電池がヘタってもバラして

充電池だけ交換したり、

替え刃も何度か交換したりしましたが

10年以上使い、さすがに限界でした。

で、同じメーカーの安いやつを買いました。

今までのシェーバーの外刃と内刃の価格より安い!

で、見たらなんと!

古い機種と同じ替え刃でした。

替え刃買うより、これ買って

内刃と外刃を使うとお得!(笑)

さすがに古いのはお役御免ですが、

何か釈然としないのは

私が古い人間なんでしょうかね〜。

直して使うのが好きなんですよね。

また復活するとなんか嬉しくなるんです。

キャンプ道具にも通じる所があるかな。

今度のも長く使ってあげないと。





  • LINEで送る

このブログの人気記事
ハイゼットカーゴで地元キャンプ 2
ハイゼットカーゴで地元キャンプ 2

バックパックキャンプの装備 2  ストーブ
バックパックキャンプの装備 2 ストーブ

地元キャンプ
地元キャンプ

バックパックキャンプの装備 5 メスティン
バックパックキャンプの装備 5 メスティン

ハイゼットカーゴで地元キャンプ 3
ハイゼットカーゴで地元キャンプ 3

同じカテゴリー(その他)の記事画像
中国地方へ
新天地への準備
自習
武道館!
地球の裏側?
悲しい日
同じカテゴリー(その他)の記事
 中国地方へ (2019-04-06 07:20)
 新天地への準備 (2019-03-28 19:00)
 自習 (2018-08-05 11:15)
 武道館! (2017-09-01 20:40)
 地球の裏側? (2016-10-25 00:05)
 悲しい日 (2016-09-21 00:05)

この記事へのコメント
こんにちは。

某社のシェーバーを使っていますが、なんと別の聞いたこともないメーカーの替え刃がそのまま使えましたw

調べてみたらその会社が作ったものを大手さんがOEMで売ってるみたいで、パーツの値段もかなり違いました。
Posted by ピノピノ at 2014年06月06日 16:46
ピノさん

こんにちは
OEMっていうパターンもあるんですね。
修理部品はともかく、消耗部品はもう少し安いとありがたいなと、個人的には思います。
仕方ない部分もあるんでしょうが。
Posted by Y0shioY0shio at 2014年06月09日 13:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シェーバーの替え刃って
    コメント(2)