2014年10月01日
武井バーナーの点火
この秋の目標
武井バーナーをビビらずに点火したい(笑)
そりゃデカイ炎が上がれば焦ります。
とにかく癖というか、
こいつの性格を理解したい。
女性以上に気を遣っています(笑)
昨日うまくいったやり方で
今日はうまくいかないとか…
失敗するかなと思えば、
なにごともなく点火できたり、
完全に振り回されていますな。

その為に意味もなく毎晩点火…
これも灯油だからできるんだよなぁ。

間もなく別の火器も到着予定(笑)
キャンプ行けよ!俺。
武井バーナーをビビらずに点火したい(笑)
そりゃデカイ炎が上がれば焦ります。
とにかく癖というか、
こいつの性格を理解したい。
女性以上に気を遣っています(笑)
昨日うまくいったやり方で
今日はうまくいかないとか…
失敗するかなと思えば、
なにごともなく点火できたり、
完全に振り回されていますな。

その為に意味もなく毎晩点火…
これも灯油だからできるんだよなぁ。

間もなく別の火器も到着予定(笑)
キャンプ行けよ!俺。
Posted by Y0shio at 00:05│Comments(8)
│メンテ
この記事へのコメント
毎回点火するたびにドキドキしますね~(笑)
武井の機嫌が悪いと、こっちも機嫌が悪くなる・・・
もう親子同然ですね・・・(笑)
武井の機嫌が悪いと、こっちも機嫌が悪くなる・・・
もう親子同然ですね・・・(笑)
Posted by tomo&tomo
at 2014年10月01日 00:40

慣れちゃうと、炎上させてもやっちまったか位にしか思わなくなってしまいますよ(笑)
Posted by 俊 at 2014年10月01日 05:14
毎日点火、いぃですねぇ
やっぱり、武井くんは憧れですね!
扱いが、女性より大変なんではなくて
YOshio さんが、女性より大切にしてるからでは・・?
やっぱり、武井くんは憧れですね!
扱いが、女性より大変なんではなくて
YOshio さんが、女性より大切にしてるからでは・・?
Posted by アウトレンジャー
at 2014年10月01日 07:37

おはようございます。
僕も今日は武井ネタ書きましたが、武井の米津バーナーはペトロマックスと比べて火が付きにくくてちょっぴり焦ることがあります。
空気調整をすればいいのかなとおもいつつも、とりあえず着火しているので放置していますが・・・。
僕も今日は武井ネタ書きましたが、武井の米津バーナーはペトロマックスと比べて火が付きにくくてちょっぴり焦ることがあります。
空気調整をすればいいのかなとおもいつつも、とりあえず着火しているので放置していますが・・・。
Posted by ピノ
at 2014年10月01日 09:20

tomo&tomoさん
こんにちは!
まさにそうですね。
手はかかるし、言うこと聞かないし(笑)
でもいざという時に頼りになりますよね〜。まだまだ程遠いですが、
使いこなせるように頑張ります^_^
こんにちは!
まさにそうですね。
手はかかるし、言うこと聞かないし(笑)
でもいざという時に頼りになりますよね〜。まだまだ程遠いですが、
使いこなせるように頑張ります^_^
Posted by Y0shio
at 2014年10月01日 15:50

俊さん
まだ俊さんのような境地には至りません(笑)
メラメラ〜、ボワ〜ッとなって
あたふたしています(^^;;
でもたまに問題なく点火できると
拍子抜けします(笑)
毎度楽しませてくれます。
まだ俊さんのような境地には至りません(笑)
メラメラ〜、ボワ〜ッとなって
あたふたしています(^^;;
でもたまに問題なく点火できると
拍子抜けします(笑)
毎度楽しませてくれます。
Posted by Y0shio
at 2014年10月01日 15:57

アウトレンジャーさん
家内には色々な意味で気を遣い…
娘もだんだん難しい年頃ですが(笑)
まだ武井バーナーの扱いに
手を焼いています。
家族サービスを忘れないように
気をつけないといけませんね(^_^)
家内には色々な意味で気を遣い…
娘もだんだん難しい年頃ですが(笑)
まだ武井バーナーの扱いに
手を焼いています。
家族サービスを忘れないように
気をつけないといけませんね(^_^)
Posted by Y0shio
at 2014年10月01日 16:00

ピノさん
私も余熱器の扱いに
なかなか慣れません。
なので最近はアルコールでの余熱です。
余熱器にも慣れないといけませんね。
私も余熱器の扱いに
なかなか慣れません。
なので最近はアルコールでの余熱です。
余熱器にも慣れないといけませんね。
Posted by Y0shio
at 2014年10月01日 16:08
