2015年10月01日
Ditmar 506のパッキン
ポンチも入手したので
Ditmar 506のパッキンを自作しました。
NRVとバルブのパッキンです。

Ditmar 506のパッキンを自作しました。
NRVとバルブのパッキンです。

ポンチで抜くのひとつとっても難しいですね(^^;;

うまく機能してくれるといいのですが…

うまく機能してくれるといいのですが…
この記事へのコメント
パッキンの素材は何を選択されたのですか?
ちなみに、ワタシはフッ素ゴムがランタンにって最良のシーリング材だと考えていますw
数個単位で買えるハズもありませんので、ますます自作するしかないですね(笑)
ちなみに、ワタシはフッ素ゴムがランタンにって最良のシーリング材だと考えていますw
数個単位で買えるハズもありませんので、ますます自作するしかないですね(笑)
Posted by Pon at 2015年10月02日 23:11
PONさん
こんにちは
フッ素ゴムとは初めて聞きました!
貴重な情報ありがとうございます。
私はネットの情報を参考に
NBRゴムのシートで作製しています。
ポンチとコンパスカッターとこれがあると
かなり安上がりです。
次はポンプカップを自作したいと考えています。
こんにちは
フッ素ゴムとは初めて聞きました!
貴重な情報ありがとうございます。
私はネットの情報を参考に
NBRゴムのシートで作製しています。
ポンチとコンパスカッターとこれがあると
かなり安上がりです。
次はポンプカップを自作したいと考えています。
Posted by Y0shio
at 2015年10月03日 12:15
