2016年12月20日
Radius No.20 その3
パーツの分解と洗浄
パッキン類、NRVの交換と
ひと通り作業しましたが、
タンクから燃料漏れ発見(汗)

割と作業しやすい箇所でしたのでなんとかなりそうです。
パッキン類、NRVの交換と
ひと通り作業しましたが、
タンクから燃料漏れ発見(汗)

割と作業しやすい箇所でしたのでなんとかなりそうです。
Posted by Y0shio at 05:50│Comments(2)
│メンテ
この記事へのコメント
燃料漏れなおしやすい箇所で良かったですね〜
燃料漏れおこしているのに、綺麗に燃焼してますね(^^;
燃料漏れおこしているのに、綺麗に燃焼してますね(^^;
Posted by 俊 at 2016年12月20日 10:09
俊さん
こんにちは
フューエルキャップの受け側というのでしょうか、
その継ぎ目から漏れています。
見栄え良くは無理ですが、補修は可能かと思います。
このサイズは小さくていいですね。
Primus No.210やRadius No.21が大きく感じます。
こんにちは
フューエルキャップの受け側というのでしょうか、
その継ぎ目から漏れています。
見栄え良くは無理ですが、補修は可能かと思います。
このサイズは小さくていいですね。
Primus No.210やRadius No.21が大きく感じます。
Posted by Y0shio
at 2016年12月20日 18:28
