2018年06月26日
福島キャンツー その1
先日、尊敬する方にお会いする為、
福島南部へ出撃、キャンツーしてきました。
4号を北上し、その後山の中を走り続け、
例によって道の駅で車中泊。

この日は疲れ果てて、何も飲まず食わずで就寝でした。
翌朝、キャンプ場近くの温泉へ

最高に気持ち良かったです。
買い出しの後に、チェックイン

気の良い管理人さんと木立からの木洩れ日で
とても居心地の良いキャンプ場です。


今回はサーカスTCとカーサイドタープを連結気味に設営しました。
今回、尊敬するあの方はお二人水入らずのキャンプでしたが、
どうしてもお会いしたく、無理を言って押しかけさせていただきましたm(_ _)m
昼間から早速飲みつつ、お話しさせていただきました。

自作オカモチに入れた野遊びセットを出します。

料理はPRIMUS 210 Sportsで、もつ鍋を作りました。
昼間も肌寒いくらいで、夕方にはフリースを着込み
豆炭あんかや武井も出してしまいました(^^)

続きます…
福島南部へ出撃、キャンツーしてきました。
4号を北上し、その後山の中を走り続け、
例によって道の駅で車中泊。

この日は疲れ果てて、何も飲まず食わずで就寝でした。
翌朝、キャンプ場近くの温泉へ

最高に気持ち良かったです。
買い出しの後に、チェックイン

気の良い管理人さんと木立からの木洩れ日で
とても居心地の良いキャンプ場です。


今回はサーカスTCとカーサイドタープを連結気味に設営しました。
今回、尊敬するあの方はお二人水入らずのキャンプでしたが、
どうしてもお会いしたく、無理を言って押しかけさせていただきましたm(_ _)m
昼間から早速飲みつつ、お話しさせていただきました。

自作オカモチに入れた野遊びセットを出します。

料理はPRIMUS 210 Sportsで、もつ鍋を作りました。
昼間も肌寒いくらいで、夕方にはフリースを着込み
豆炭あんかや武井も出してしまいました(^^)

続きます…
この記事へのコメント
こんちゃ!
燧の湯は気持ちいいっすよね~
今度、天気が良いそのキャンプ場へリベンジしたいっす。。。
いいな。。。今年も行くぞ!南会津!
燧の湯は気持ちいいっすよね~
今度、天気が良いそのキャンプ場へリベンジしたいっす。。。
いいな。。。今年も行くぞ!南会津!
Posted by JOG
at 2018年06月26日 22:23

JOGさん
こんにちは
ここの温泉、最高でした。
東京からは遠くて行きにくいですけどね…
南会津からの東北ツーリング、今年も行こうと思っています!
こんにちは
ここの温泉、最高でした。
東京からは遠くて行きにくいですけどね…
南会津からの東北ツーリング、今年も行こうと思っています!
Posted by Y0shio
at 2018年06月29日 01:16
