ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
Y0shio
Y0shio
岡山在住、40代後半の火器好きキャンパーです。最近は軽キャンも始めました。

2014年05月14日

200Aのメンテ その4

いよいよ強敵のタンク編です。

まずはタンク内の洗浄。

灯油を入れてシェイクしました。

ペーパーフィルターで濾すこと3回



Oh......

錆だらけです。

花咲Gとかやらないとダメですかね。



  • LINEで送る

このブログの人気記事
ハイゼットカーゴで地元キャンプ 2
ハイゼットカーゴで地元キャンプ 2

バックパックキャンプの装備 2  ストーブ
バックパックキャンプの装備 2 ストーブ

地元キャンプ
地元キャンプ

バックパックキャンプの装備 5 メスティン
バックパックキャンプの装備 5 メスティン

ハイゼットカーゴで地元キャンプ 3
ハイゼットカーゴで地元キャンプ 3

同じカテゴリー(メンテ)の記事画像
タンクの亀裂
ニッセンで冬支度
British Army Cooker No.12 英国軍用クッカー
Valmet ファルメット ストーブ
鉄製フライパンのメンテ その2
シーズニング中
同じカテゴリー(メンテ)の記事
 タンクの亀裂 (2022-12-18 15:24)
 ニッセンで冬支度 (2022-12-13 19:58)
 British Army Cooker No.12 英国軍用クッカー (2021-07-19 12:36)
 Valmet ファルメット ストーブ (2021-07-18 14:20)
 鉄製フライパンのメンテ その2 (2019-05-23 07:00)
 シーズニング中 (2019-05-22 00:05)

この記事へのコメント
こんにちは。
花咲Gってよく他のブログで見かけます
興味あります。効くのかな。

ちなみに僕の個体もたぶん錆があります。
タンクから灯油抜くと、若干赤茶色・・・・(^_^;)
そんなのは無視して使っているんですけどね。
Posted by at 2014年05月14日 15:08
まずはお金をかけないで、タンク内に灯油・ビスやネジを入れて
シェイクしてみてください。

これで、かなりいけると思いますよ~(笑)

サンポールという手も有りますが(爆)


僕さん
花咲Gはバイクのタンク内錆取り用の物ですが、割かし人気有りますよ!
Posted by 俊 at 2014年05月14日 22:54
僕さん

こんにちは

花咲G、バイクのメンテ界では有名ですよね。

肯定的なレポが多いと感じます。

ただ、今回だけの為に買うのもどうかなと躊躇しています。

もう一度灯油でシェイクしてみようかな。
Posted by Y0shioY0shio at 2014年05月15日 07:19
俊さん

こんにちは

3回シェイクしましたが、

本来なら錆の粉が出てこなくなるまでやらないといけないですよね。

こんなもんかなと、3回で終了させちゃいました(汗)

サンポールとマジックリンもスタンバイ状態ですが、

再度シェイクしてみようと思います。
Posted by Y0shioY0shio at 2014年05月15日 07:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
200Aのメンテ その4
    コメント(4)