2014年12月22日
もらわれてきた子のお掃除
我が家にもらわれてきた子
アラジンブルーフレーム39型のグリーン
拾われた子と全く同じです。
こちらは元箱、説明書、ストーブガード完備でした。
オーナーさんは年配の方で、
マンションに引っ越しされて使わなくなったらしいです。
なるほど、ヤフオクはされないけれど、
区役所の掲示板ならチェックされるわけですね^_^

バラしてお掃除しました。
写真は撮りませんでしたが、
タンクは錆びもなく綺麗でした。




真鍮ブラシとピカール、そしてワックスがけ程度です。




空気の通り道を綺麗にしてあげると
気のせいか綺麗に燃えている気がしますね^_^
アラジンブルーフレーム39型のグリーン
拾われた子と全く同じです。
こちらは元箱、説明書、ストーブガード完備でした。
オーナーさんは年配の方で、
マンションに引っ越しされて使わなくなったらしいです。
なるほど、ヤフオクはされないけれど、
区役所の掲示板ならチェックされるわけですね^_^

バラしてお掃除しました。
写真は撮りませんでしたが、
タンクは錆びもなく綺麗でした。




真鍮ブラシとピカール、そしてワックスがけ程度です。




空気の通り道を綺麗にしてあげると
気のせいか綺麗に燃えている気がしますね^_^
Posted by Y0shio at 00:05│Comments(2)
│メンテ
この記事へのコメント
おはようございます(^○^)
掲示板か〜
そこは盲点でしたね。
チェックしとこうかな。
綺麗ですね〜(^○^)
掲示板か〜
そこは盲点でしたね。
チェックしとこうかな。
綺麗ですね〜(^○^)
Posted by naru1970
at 2014年12月22日 06:58

なるさん
こんにちは
遅くなりましてすみませんm(_ _)m
区役所の掲示板とオクでは
ユーザーが違うんでしょうね。
あとは住宅事情で石油ストーブを
手放す方もいらっしゃるのかもしれません。
こんにちは
遅くなりましてすみませんm(_ _)m
区役所の掲示板とオクでは
ユーザーが違うんでしょうね。
あとは住宅事情で石油ストーブを
手放す方もいらっしゃるのかもしれません。
Posted by Y0shio
at 2014年12月25日 08:18
