ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
Y0shio
Y0shio
岡山在住、40代後半の火器好きキャンパーです。最近は軽キャンも始めました。

2016年02月02日

ニッセン IS-1のメンテ その1

懸案だったニッセンIS-1のメンテを行いました。

メインは芯の交換です。

昨シーズンの終わりに空焼きをしましたが、

芯の先端はかなり炭化していました。



芯周りのパーツも洗浄しました。



火屋と受け台も掃除しました。








これで終わりのつもりでしたが、

ついでに花咲かGでタンクを濯ぎました。



最後に芯の引き上げ棒を留める金具が

取れてしまっているので半田づけ



しっかり付けようとするあまり不恰好に(^^;;

いよいよメインの芯交換なんですが、

ここで良からぬことを考えてしまいました…

この芯、手入れしたらまだつかえるんじゃないの?って(笑)

続きます




  • LINEで送る

このブログの人気記事
ハイゼットカーゴで地元キャンプ 2
ハイゼットカーゴで地元キャンプ 2

バックパックキャンプの装備 2  ストーブ
バックパックキャンプの装備 2 ストーブ

地元キャンプ
地元キャンプ

バックパックキャンプの装備 5 メスティン
バックパックキャンプの装備 5 メスティン

ハイゼットカーゴで地元キャンプ 3
ハイゼットカーゴで地元キャンプ 3

同じカテゴリー(メンテ)の記事画像
タンクの亀裂
ニッセンで冬支度
British Army Cooker No.12 英国軍用クッカー
Valmet ファルメット ストーブ
鉄製フライパンのメンテ その2
シーズニング中
同じカテゴリー(メンテ)の記事
 タンクの亀裂 (2022-12-18 15:24)
 ニッセンで冬支度 (2022-12-13 19:58)
 British Army Cooker No.12 英国軍用クッカー (2021-07-19 12:36)
 Valmet ファルメット ストーブ (2021-07-18 14:20)
 鉄製フライパンのメンテ その2 (2019-05-23 07:00)
 シーズニング中 (2019-05-22 00:05)

この記事へのコメント
おはようございまーす!

自分も今シーズン後にゴールドフレームを磨きたいと思っています。(^^)

昔の綺麗な真鍮にしたいんですが・・・・何でどうやって磨いたらイイんでしょうか?(汗)

Y0shioさん、ご教授下さーい!m(__)m
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2016年02月02日 05:06
おはようございます。

このストーブ、ヤフオクでいつも検索してはお気に入りに入れていますが、値段が高くなるので手が出せません(´・ω・`)
Posted by ピノピノ at 2016年02月02日 09:10
TORIPAPAさん
こんにちは

私は完全な自己流なので参考になるか心配なのですが…

以前磨いた時は、ぬるま湯にクエン酸を溶かした液に漬けました。
クエン酸は100均のものです。
やり過ぎると赤くなってしまうので薄めにして、時間を短めにしました。
その後に柔らかいスポンジで軽くこすり、仕上げにピカールで磨きました。
デカール部分は念の為養生しました。

比較的新しい物ならピカールでもいけるかもしれませんね。
まずはビスとか廃軸入れなどの目立たないパーツで試してみると良いかと思います。

あまり参考にならなくて恐縮ですm(_ _)m
Posted by Y0shioY0shio at 2016年02月02日 09:42
ピノさん
こんにちは

この時期はシーズンなので相場が高いですよね。
タマは少なくなりますが、シーズンオフに狙うのもアリかと感じます。
あとは現行のIS-3よりも旧型のIS-1の方が相場が安めの印象がありますが、
程度によってかもしれませんね。
真鍮なので錆は少ないですが、クラック等で燃料の滲み等がある場合もあるようです。
パーツも手に入りますし、実際に使ってみると整備性が良くて感心しました。
Posted by Y0shioY0shio at 2016年02月02日 09:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ニッセン IS-1のメンテ その1
    コメント(4)