2016年02月03日
ニッセン IS-1のメンテ その2
芯交換のつもりが、貧乏性で空焼きに方針を変更(笑)

芯の先端を少しだけカットしてセット

空焼きを開始しました

焼き切った後に灯油を入れて点火…

見事な鬼火です(^^;;
炎の勢いは多少良くなりましたが、
古い芯なのでムラがありますね。
来シーズンに交換します(爆)

芯の先端を少しだけカットしてセット

空焼きを開始しました

焼き切った後に灯油を入れて点火…

見事な鬼火です(^^;;
炎の勢いは多少良くなりましたが、
古い芯なのでムラがありますね。
来シーズンに交換します(爆)
Posted by Y0shio at 00:05│Comments(2)
│メンテ
この記事へのコメント
おはようございまーす!
この芯だったらまだ十分使えるのでは?!(^^;
来年じゃなくて、再来年でイイかも?!
この芯だったらまだ十分使えるのでは?!(^^;
来年じゃなくて、再来年でイイかも?!
Posted by TORI PAPA
at 2016年02月03日 05:01

TORIPAPAさん
こんにちは
何度か芯をセットし直して、
それなりの状態になりました。
ほんの何ミリか高さが変わるだけで
炎が違ってきますね。
手入れしたものの芯の先がくたびれているので
炎の形はいびつですが、当分使えそうです。
再来年くらい?(爆)
こんにちは
何度か芯をセットし直して、
それなりの状態になりました。
ほんの何ミリか高さが変わるだけで
炎が違ってきますね。
手入れしたものの芯の先がくたびれているので
炎の形はいびつですが、当分使えそうです。
再来年くらい?(爆)
Posted by Y0shio
at 2016年02月04日 05:53
