2016年05月04日
コールマン PEAK1 400A
今日もメンテ日和です(笑)
ケロシン化を試みて以来、
調子を崩していたので分解清掃しました。
メインはチェックバルブの交換と、
バーナーボックスの清掃です。
燃料溜め材がボロボロのだったので、
除去の上、手持ちのカーボンフェルトを
入れてみました。

これを

中央の隙間に入れました。

バーナーリングの数はノーマルに戻して
とりあえずホワイトガソリンでテストしました。

うまくいったようですので、
改めてケロシン化しようと思います。
ケロシン化を試みて以来、
調子を崩していたので分解清掃しました。
メインはチェックバルブの交換と、
バーナーボックスの清掃です。
燃料溜め材がボロボロのだったので、
除去の上、手持ちのカーボンフェルトを
入れてみました。

これを

中央の隙間に入れました。

バーナーリングの数はノーマルに戻して
とりあえずホワイトガソリンでテストしました。

うまくいったようですので、
改めてケロシン化しようと思います。
Posted by Y0shio at 12:30│Comments(0)
│メンテ