ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
Y0shio
Y0shio
岡山在住、40代後半の火器好きキャンパーです。最近は軽キャンも始めました。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年08月19日

ぶらり東北の旅 その1

8/9から、東北方面に軽バンでぶらり旅をしてきました。

今回はあまり行ったことのないところを中心にということで、

とりあえず山形方面を目指します。

とりあえずひたすら下道で北上します。

当初は喜多方で車中泊、朝ラーメンを計画していましたが、

できる限り北上したいということで山形県境近くまで行きました。



竹輪をつまみに一杯、それとソースかつ丼を食べました。





道の駅下郷です。



この後山形の赤湯温泉を目指します。



ここは源泉で足湯ができました。





元湯公衆浴場に入りました。

安くて綺麗で満足いくものでした。

その後は山形観光です。







上山城です。



玉こんにゃくを食べました。



昼食は赤湯ラーメンの龍上海

その後道の駅寒河江チェリーパークに行きました。



300円で2種類のジェラートが選べます。

味も量も大満足です。

山形市内に戻り、文翔館を見ました。















その後市内を散策



市内のキャンプ場泊を考えていましたが、

更に北上して青森を目指すことにしました。

本来は山形で1泊、岩手で1泊の予定でしたが、変更です。

結果としてこれは失敗でした(笑)

13号で北上し、秋田の横手、湯沢から岩手の雫石を経由し、

4号で八戸に向かいました。

道の駅南郷に深夜到着



竹輪をつまみに一杯(笑)

iPadで動画を見て寝ます。



ルーフに取り付けてあるネットに放り込むと、寝ながら見れました(笑)

青森編に続きます。
  
  • LINEで送る


Posted by Y0shio at 10:45Comments(0)ぶらり旅ソロキャン